入居条件|住宅型有料老人ホームを三重県員弁郡東員町で運営するとういんシニアハウス

0

入居条件

住宅型有料老人ホームとは?

入居条件

住宅型有料老人ホームとは、食事などの生活支援サービスを提供する老人ホームです。
介護サービスを受けるしくみは一般の住宅に住んでいる場合と同じで、介護を必要とされる高齢者の方が外部の介護サービスを利用して生活をしていきます。

入居前に施設見学をしてみませんか?

施設見学申込について
入居条件

とういん・シニアハウスでは、随時施設見学を実施しております。ご希望の方は、お気軽にお申し込みください。
TEL:0594-76-2267
MAIL:《メールからのお問い合わせはこちら》
受付時間:9:00〜17:00 (日曜日は除く)

入居条件はありますか?

原則として満65歳以上の要介護状態にある方。但し、65歳未満であっても特定疾病等での要介護認定者は入居可能です。
保証人及び身元引受人・残置物引取人をつけられる方、共同生活を営める方などの条件はございます。

  • △:インシュリン投与
  • ○:胃ろう
  • △:鼻腔栄養
  • ○:認知症
  • ○:在宅酸素
  • △:たん吸引
  • ○:人工透析
  • △:中心静脈栄養
  • ○:尿バルーン
  • ○:ストーマ
  • ○:ペースメーカー
  • ○:褥瘡

※○:受け入れ可能 △:状況によりますのでご相談ください
※感染症につきましては状態によりますのでこちらの電話番号( 0594-76-2267 )までご相談ください

どんなサービスがある?
入居条件

・隣接にデイサービス事業所、訪問介護事業所があります。
・保険外サービスにて日常生活の援助をします。                                ・協力医療機関の訪問診療を紹介させていただきます。
・入院が必要な場合、協力医療機関を紹介させていただきます。
・入居後も通院が可能です。但し、ご家族等の付き添いが必要な場合があります。

部屋の施設は?
入居条件

全てのお部屋に洗面台・カーテン・エアコン・介護用ベッドがあります。電化製品やその他必要な備品はご用意いただきます。また、ナースコールも設置してありますので、緊急時にスタッフルームなどへの連絡ができます。

《施設紹介はこちらから》

一日の流れは?
入居条件

とういん・シニアハウスは、入居している皆様が毎日過ごしていただけるように、過ごやすい環境を目指し常に改善しております。

06:00
起床・身支度
おはようございます!
着替え、身なりを整えます。朝食まで歓談など自由に過ごします。
06:30
朝食・歓談
朝食は7時からになります。1日の始まりにしっかり栄養源を取り、スタートします。朝食後、口腔ケア等のお手伝いをしています。
09:00
健康チェック
バイタルサインの測定など、心身の状態をチェックさせていただきます。
10:00
自由時間
歓談・休憩・機能訓練の他、洗濯・掃除などの日常生活の支援を受ける等、入居者様それぞれの要望・状態に合わせて過ごしていただけます。
12:00
昼食
昼食の時間です。ご利用者様の状態に合わせた食事形態も対応しております。
13:00
団らん
昼食後、歯磨きをして、しばらくフロアで歓談し、その後お昼寝される方もみえます。(自由に過ごします。)
15:00
おやつ
おやつを頂き、歓談や機能訓練などをして過ごしていただきます。
17:30
夕食
夕食を食べます。
19:00
自由時間
夕食後の口腔ケアをして、しばらく歓談します。その後消灯・就寝に向けて準備となります。
21:00
消灯
消灯前に必ず御手洗いに誘導し、その後就寝になります。おやすみなさい・・・夜間は3時間おきに職員が見回りを行っております。

© とういんシニアハウス All Rights Reserved.